SR渋谷の選手紹介 ~ガード編~

 

初めましての方は初めまして、カナリアです。

 

今回の記事ではSR渋谷に所属しているガードの選手を紹介していきます!

 

今回、紹介する選手はこの4人!

  • #9   ベンドラメ 礼生(ベンドラメ レオ)
  • #16 渡辺 竜之佑(ワタナベ リュウノスケ)
  • #27 石井 講祐(イシイ コウスケ)
  • #32 山内 盛久(ヤマウチ モリヒサ)

 

1人目はもちろん、この選手

 

ベンドラメ礼生選手

f:id:SUNROCKERS_BLOG:20201115164109j:plain

 

・ポジション:PG

・出身校:東海大学

・身長:183cm

・筆者の選手の呼称:レオ

 

チームのキャプテンであり、SR渋谷の顔といっても過言ではないベンドラメ礼生選手!

守って良し、ドライブ良し、アウトサイド良しの万能選手です。

2019年のアジア予選で日本代表にも選出されています。

スコアラーよりのプレイスタイルで、シュートセレクションが素晴らしいです。

もちろん、アウトサイドも申し分なく入るのですが

筆者の思う彼の最大魅力は、ペネトレイトだと考えています。

外国籍選手が待ち構えているゴール下にドライブをしていき、

ダブルクラッチ、リバースレイアップ、フローターなど

様々なバリエーションで得点を重ねていきます。

チームの得点が停滞している状況で、

追い上げの起点となるシュートを決めてくれる頼もしい選手です。

最近では、ベンドラメ選手が21点を取って、

27点差をひっくり返した(2020/11/14の)名古屋D戦の試合は

渋谷ブースター全員を興奮させました!

(ちなみにその日はベンドラメ選手の27歳の誕生日でした。)

強豪ぞろいの東地区でSR渋谷がCSに出場できるかどうかは

彼にかかっていると言っても過言ではありません。

これからも勝負所でのベンドラメ選手の活躍に期待です!

 

次の選手紹介に移りましょう。

2人目の選手はこちら!

 

渡辺竜之佑選手

f:id:SUNROCKERS_BLOG:20201115170203j:plain

・ポジション:PG/SG

・出身校:専修大学

・身長:189cm

・筆者の選手の呼称:りゅうちゃん

 

渡辺選手は、長身のガードの選手です。

ちなみに筆者は渡辺選手の愛くるしい顔が大好きです。可愛い。。。

ボール運びもできてリバウンドも取れます。

SR渋谷はオフェンスリバウンドの獲得数が多いチームですが、

渡辺選手のリバウンドでの貢献が大きいことが1つの要因だと思っています。

ボール運びは安定しており、

ベンドラメ選手と同時にコートに出る際は、

渡辺選手がボール運びやパス供給を行い、

ベンドラメ選手が積極的に得点を狙いに行くことができます。

ゾーンディフェンスを行う際は、(ガードにしては)長身を生かして

最低限のゴール下の守備を行うこともでき、

SR渋谷にとって欠かせない選手となりつつあります。

そんな渡辺選手、結構な天然と可愛らしい一面もあります。

(顔もめちゃめちゃ可愛いぞ)

シュートがあまり上手くないところがたまにキズで

フリースローの成功率も60%を切ってしまっていますが、

シュート成功率さえ向上できれば、出場時間もっと増やすことができると思います。

個人的に思っていることは渡辺選手と相手のガード選手でミスマッチが生まれた際には、

ゴール下で渡辺選手のアイソレーションを(他の選手が離れてスペースを生み出すこと)使ってもいいんじゃないかなぁと思っています。

あまり得点を取ることが少ないプレイヤーではありますが、

SR渋谷の得点パターンの1つとなることに期待しています!

 

次の選手紹介に移りましょう。(定型文)

3人目の選手はこちら!

 

石井講祐選手

f:id:SUNROCKERS_BLOG:20201115172050j:plain

・ポジション:SG

・出身校:東海大学

・身長:182cm

・筆者の選手の呼称:こうちゃん

 

石井選手は、高精度なシュートが売りのスリーポイントシューターです。

2018-2019シーズンはスリーポイント王を獲得したこともあります。

千葉ジェッツ時代には天皇杯を3連覇しています。

輝かしい実績を持つ石井選手ですが、大学卒業後は営業マンとして働く傍ら、実業団でプレーしていました。

そこから千葉ジェッツのトライアウトを受け、練習生としてプロバスケットボール選手のキャリアを踏み出し、千葉ジェッツのスターターに定着した努力家でもあります。

SR渋谷に移籍してからも、血のにじむような努力で武器にしたスリーポイント

試合の要所で決めてくれています。

シュートセレクションも悪くなく、フリーになったタイミングでは

迷わずシュートを放ってくれています。

スリーポイントに注目しがちな石井選手ですが、

ディフェンスも彼の魅力の1つであり、スティールも1試合平均1本以上と

3&D(スリーとディフェンスがうまい選手の俗称)としての地位を確立しています。

ディフェンス主体のSR渋谷のスタイルと石井選手のスタイルは相性ばっちりです。

ちなみに、端正な顔立ちからファンも多く、石井選手のナンバーTシャツ着てるブースーターも多い印象です。

これからもビッグショットを数多く決め、渋谷ブースターの心を虜にしてくれることを期待しています!

 

本記事最後の選手紹介は、この方!

 

山内盛久選手

f:id:SUNROCKERS_BLOG:20201115175055j:plain

・ポジション:PG/SG

・出身校:尚学院国際ビジネスアカデミー

・身長:175cm

・筆者の選手の呼称:ひさ 

 

SR渋谷のオフコートキャプテンであり、ムードメーカーの山内選手。

コート上では、豊富な経験を活かしてチームを引っ張り

コート外では、おちゃめな性格でベンチの盛り上げ役を担ってくれる、

まさに、SR渋谷のチームの精神的支柱です。

ベンチから山内選手が声をかけてくれるから、落ち着きを取り戻せる選手も多いと思います。(筆者の勝手な妄想)

外国籍選手のチャールズジャクソン選手との茶目っ気たっぷりのやりとりが好きな

渋谷ブースターも多いのではないでしょうか。

視野が広くパスもうまいので、SR渋谷の中で一番アシストが多い選手です。(多分)

試合中に時折見せるノールックパスは、ブースターを盛り上げてくれますよね。

背は小さいながらも、フローターショットを打てるので

ゴール下にドライブして得点することもできます。

(ブロックされることも多いですが)

ディフェンスをとても頑張ってくれて、泥臭くルーズボールにも飛び込んでくれます。山内選手は「気持ち」が最大の魅力の選手だと筆者は思っています。

SR渋谷に山内選手は不可欠な存在です。

コート内外問わず、チームを引っ張っていってください!

 

 

今回は主にガードを主としてプレーしている選手の紹介でした。

次はガード/フォワードの選手を紹介できたらなと思います。

 

では、次の記事でお会いしましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

サンロッカーズ渋谷の魅力を簡単にご紹介

 

初めましての方は初めまして、カナリアというものです。

 

スポーツ観戦に興味がある・・・

昔バスケをやっていたから久しぶりに試合を見てみたい・・・

という(特に東京都民)の方に向けて

サンロッカーズ渋谷の魅力をこのブログで紹介したいと思います!

 

まず始めにサンロッカーズ渋谷とは・・・

 

サンロッカーズ渋谷(サンロッカーズしぶや)は、B.LEAGUEに所属するバスケットボールチーム。本拠地は東京都渋谷区[1]。「SR渋谷」の略称も用いられる。

(出典:Wikipedia)

 

渋谷にあるプロバスケットボールチームです。

所属はB1東地区。(B1とはBリーグの最上位クラスです)

主な試合会場は青山学院記念館(青山大学の体育館)です。

(渋谷駅から歩いて15分くらい)

チーム名の由来は

名前の由来は「太陽(リング)を揺らす激しいダンクを狙い撃つ集団」
コートの選手と応援する観客の勝利への気持ちを一つにするダンクはバスケットボールで最も激しいプレーです。バスケットボールの勝負を決するリングに向ってサンロッカーズはアグレッシブに攻め続けます。

(出典:サンロッカーズ渋谷公式)

 となります。(筆者は最初変な名前だなぁと思ってしまいました。)

 

筆者が思うサンロッカーズ渋谷の魅力は以下の通りです。

  • 本拠地が渋谷にある
  • マスコットのサンディがめちゃめちゃ可愛い
  • ディフェンスを頑張るチームスタイル

もちろん、他にもたくさんあるのですが、ここでは簡単に3つにまとめています。

 

1つ目の魅力、本拠地が渋谷にある

試合会場が渋谷にあるので、試合前後にショッピングや美味しいご飯を楽しめます。

筆者も試合前には、(お金がないので)ウィンドウショッピングを楽しんだり

試合後には友人と飲みに行ったりしています。

 

渋谷で遊んでるけどなんか暇だなぁとか思ったときに、

是非、青山学院記念館に足を運んでみてください。

 

ちなみに筆者のいつもの行動パターンは以下の通りです。

12時~:渋谷でランチ、買い物

14時~:現地で試合観戦

17時~:飲んだりカラオケなど

日曜の試合は試合時間が早いこともあり、こんなスケジュールで動いています。

いつもお昼ご飯何食べるか迷うのでおすすめのごはんやさん教えてください・・・

 

2つ目の魅力、SR渋谷のマスコット、サンディー

サンディは白熊がモチーフのSR渋谷のマスコットです。

f:id:SUNROCKERS_BLOG:20201114222227j:plain

(いい写真がフォルダになかったので公式Twitterから拾ってきました。)

まず見た目が可愛い、可愛すぎる・・・。

でもサンディの魅力はこの可愛さだけじゃないんです。

サンディはダンスが上手で、試合前や試合中もダンスを披露してくれます。

試合前には審判や相手チームにちょっかいを出しにいく

いたずらっ子ぶりもとても可愛いです。

多分、チームのどの選手より人気が高いのでないでしょうか。

Bリーグのマスコット総選挙では4位でした。(2019-2020シーズン)

来年は1位を目指そう!!!

 

3つ目の魅力、ディフェンスを頑張るチームスタイル

3つ目でやっとバスケのことについて触れました。

ただ、筆者がSR渋谷を応援しているのは、この魅力に憑りつかれているからといっても過言ではありません。

筆者はアメリカのバスケットボールリーグのNBAがずっと好きでした。

アメリカではディフェンスはあまりがつがつ当たりません。(勝負所を除いて)

しかし、SR渋谷は前からがつがつ当たります。

基本的にひたすらオールコートマンツーマンです。

がつがつ当たりすぎてよくファウルを取られます。

プロなのにこんなにディフェンスを頑張るのか、と最初に感動したことを今でも思います。

Bリーグのチームは前からディフェンスをするチームも多いですが

SR渋谷はどのチームよりディフェンスを頑張っています。

バスケ経験者の筆者は現役時代、ディフェンスが大好きだったこともあり、

すぐにSR渋谷の魅力の虜になりました。

一生懸命頑張る姿に、心を動かされるに違いありません!

 

SR渋谷の魅力について長々と(全然長くない、むしろ短い)書いてしまいましたが、

やはり現地にいってこそ魅力が伝わると思っています。

友人とのショッピングのついで、

恋人とのデートのついででもよいので

一度試合会場に足を運んでみてください!

 

今回の記事はここまでにして、次の記事ではSR渋谷に所属する選手をご紹介したいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました!